サポート要員にスタッフとしてみんなで参加しました。
前夜祭では、冬の花火が夜空に美しく咲き誇り、
会場までのアプローチには氷のキャンドルが灯されます。
趣向を凝らした氷彫刻がライトアップされて会場を彩っていました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhPyQuESkt2lvpFEQWQBdWOpIVXTZHFU4sk8cVBjZg3hqHoEvcKGzEC5dETiPryv7YEXLsr4zbqJ7g-ntlNyhyKLla_qxemwO3ttQRh1pJheCo6DV9AJGiX8Cp1yj1yZB4s4tOidiRFjN11/s1600/bandicam+2014-01-21+15-57-54-372.jpg)
雪像ではくまもんやふなっしーなどのゆるキャラが目立っていて、
氷彫刻では海の生き物やフラメンコ、動物・・などが今にも動き出しそう・・・!!
この日のために寒い中彫り上げたご苦労がしのばれる
見事な作品が並びました。
さて私たちの出番は、翌日の本祭。
社長らが整えた起伏にとんだコースをスノーモービルに
引かれて一周半するラフティングとバナナボートは
毎年大人気なんです。
お客様はお子さんが多かったのですが、大人の方にも人気は上々。
私たちも試乗しましたが、スリル満点でとっても愉快でした!!
リピーターが多いのも特長で、みんなボートを降りた後も
興奮冷めやらぬ様子で「もう一回乗りたい!!」を連発してました~!!
来て下さったお客様、ありがとうございました!!