2013年12月27日金曜日

2月号は、「クラフトのまち東川」。

もうすぐ「ぷらする」1月号の印刷があがる予定です。
大掃除をしながら、首を長くして待っているところ・・・

1月号のテーマは、「東川のおいしい水」です。
早く来ないかな~

そしてそのまた次の2月号のテーマは、
「クラフト」です。東川といえば、これは外せないでしょう。

というわけで、町の家具の工房へと広告や
取材のお願いにまわっています。

ある工房で見つけたオブジェに、久しぶりに驚きました!!
椅子が逆さまになってつり下がっている・・・!!

 




















「椅子がいらなくなって置き場所に困ったから
こうして吊ってるんだ~。今は4台吊っているけど、
みんな落ち着かないというから、一台になった」と社長。

吊り下げてかつ逆さまにしてしまうなんていう発想は
なかなかできるもんじゃありません。

私、この社長たぶん好きですね!!

事務所の中には、もらっり集めたりしたという
木に関するムカシの道具や、古いカメラ、小さな置物などが
きれいに配置されていて、楽しい!!

またこの事務所に取材に行けるといいな~。
社長、広告よろしくお願いしますね!!


2013年12月25日水曜日

バードハウスコンテスト


モンベル大雪ひがしかわ店にて
世界にひとつしかないバードハウス作品展が開催されています( *´艸`)
 
10月20日にキトウシ森林公園で開催された、小学生がつくった
「バードハウスコンテスト」の全作品です。
これらをつくった子供たちの豊かな感性にワタシ、感動してます。。
 


 
森の中に落ちてた木葉や松ぼっくりをつかってたり、ウサギのモチーフだったり、止まり木もあったり、
そもそも、三角屋根では
なかったり…。(私の頭、凝り固まってるわ~って思った。)

これらのバードハウス、切り株の上に置かれてて、それもなんだかステキ☆
 
子供たちのかわいいバードハウスが見れるのは、
2014年1月8日(水)までです。


バードハウス作品展が開催されているのはモンベル2Fの東川サロンです。天井にはかわいいモビールが羽ばたいています。
こちらは、
東川在住 早見賢二さんの作品。木工クラフトアーティストです。
他の作品群もとても素晴らしいのです。
天人峡の天人閣にも違う鳥のモチーフが優雅に舞ってますよヽ(^。^)ノ
 
個人的には、ツバメのモビールが欲しい(*´з`)
 
****ギャラリーZbiyak****






夜の景観も素晴らしい
モンベル大雪ひがしかわ店
 
東川町東町1丁目2-2(道草館となり)
TEL 0166-82-6120
営業時間 9:00~19:00 
【年末年始の営業時間】
12月の休業日:なし
1月の休業日:なし
年末年始も休まず営業
駐車場 あり
 

2013年12月20日金曜日

RAKUDA CAFEさんでランチ

ぷらするスタッフで大好きなRAKUDA CAFEさんにランチしに行ってきました。
いつも迷ってしまうランチメニュー。

今日は豚の角煮がメインのAランチにしました。
















丁寧に作られていて美味しいので、いつ来ても満足です。
ボリューム満点なので、食後に注文したいと思っていたケーキまで
残念ながらたどりつけません。

ぷらする12月号では、マサラチャイを紹介させていただきました。



















そんなRAKUDA CAFEさんも実は23日から1月いっぱいまで冬季お休みです。

他にも東川には、素敵なカフェがたくさんあります。
「ぷらする東川」12月号の特集は「お気に入りのカフェを探しに」です。
カフェめぐり&クリスマスプレゼント探しに東川に遊びにきてください。
裏表紙にクーポンもついてますよ!
「ぷらする東川」12月号は道の駅「道草館」に置いてます。

ちょっと早いけど、Merry Christmas!!

2013年12月19日木曜日

そば屋さん「たちばな」へ。


















今日は、カメラマンのムラカミと東川のそば屋さん
「田舎そば橘(たちばな)」さんに行きました。

普通のお宅のちょっと広めの居間の部分を
店舗用に改装したくつろぎの空間です。

おススメの「もりそば」を注文しました。
ほどなく出てきたもりそばは、
とろりとしたそば湯がついた田舎そば。

十割そばは、もっちりとして食べ応えあるのにつるりとのど越しがよく、
実は更科そば派だったりする私としてもおいしいかった~!! 
かつ、結構大盛りでしたよ。

こちらのもう一つのおススメは、
ごぼ天蕎麦。
迫力満点の大きさのごぼうの天ぷらは、
一つで女性なら二人分はいけますね。

ごぼうは、ニンジンとともにふと目の笹がきにしてあり
ほどよい硬さが特長です。注文の際は、人数と分量を
ちょっと奥さんに相談してみるのがおススメ。

東川の水がおいしいから、
やっぱりそばもそば湯もおいしいんだろうなぁ。
と、そば湯もすっかり飲みほして、大満足のランチでした。

いつも込んでいますが、予約もできるようですよ。
年越し蕎麦の注文も受け付けていました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

田舎そば橘(たちばな)

東川町西町9丁目4−6
tel.0166-82-2473 
営・11:00~無くなり次第終了 
休・火
1160号沿いで、旭川から行くと道の駅より2.6キロ手前で、
アンティークハウスさんの隣り。そばののぼり旗が目印。

2013年12月18日水曜日

讃岐うどん千幸さんでランチ。
















今日のランチは、編集部三人で、うどんの「千幸」さんへ。

「千幸」さんは、8月号の「ぷらっとインタビュー」の
取材にご協力いただきました!

店はお昼時、いつも行列が出来ているのですが、
今日はちょっと時間をずらして来てみたら、
運よく座ることができてラッキーでした!!

迷いに迷って、冷やし鳥天うどんを注文。
今の時期、冷やしを頼む人はなかなかいないですよね。

都度打っているので、
出来上がるまでにちょっぴり時間がかかります。

まず出てきたのは佃煮です。
出汁をとったあとのカツオなどを炊いてあるものですが、
ほどよいお味でおいしい~!! 

さて、待つこと10分くらい。出てきました!!
まずは鳥天の大きさにびっくり!!
大皿からはみ出していました。

麺は、もちもちでこしがあり、ほんとにおいしい!!
あたたかいのも美味しいのでしょうが、
こちらのうどんは、うどん自体の味がしっかり楽しめる
冷やしが最高~!! 

1月号の特集のテーマは「東川の水」だが、
このうどんは、冷たい地下水でぎゅっとシメてある感じ。
冷やしの方が当然お水をたっぷり使っているとのこと。

つゆは、上品な味で、関西風というのかな。  
さくさくの巨大鳥天もしっかりおいしく、
うどんの量も多い目で、男性も満足でしょう。

そうそう、ここの小上がりで、奥さんが
近々、お習字の教室をはじめるそうで、今のところ
10名程度の小学生を中心とした生徒さんが集まったのだとか。
うちの子どもも入れようか、検討中。

佃煮は、運が良ければレジ横にあって、
1パック100円で買えるそうですよ。
私たちはもちろん買って帰りました!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

讃岐うどん「千幸」 
東川町東町1−1−1
tel.0166-56-3060
休・火曜日・第3水曜日


2013年12月17日火曜日

東川町のほっと一息クスッとスポット。















いよいよ年も押し迫ってきましたね。
私たちぷらする編集部も1月号の編集が大詰めです。

今週はバタバタと慌ただしい日々が続きますが、
忙しすぎて“ココロを亡くす”前にぜひ、ここを通ってくださいな。

こちら、町民も意外に知らない方が多いのですが、
西町の株式会社造形美術さんの前にある七福神たちです。

「ぷらする8月号」の“自転車でめぐるひがしかわ”でも
ちょこっとご紹介させていただきました。

この時期、雪ぼうしをかぶった七福神たちが、お出迎えします。

ちなみに私が一番好きなのは、こちら右サイドの布袋様。
                   ↓ ↓ ↓ ↓ 














頭から、木の枝が生えて(!?)いて、とっても愛嬌があるんですよ!!

布袋様は、七福神の中で、唯一実在したと言われる人物で、
小柄で太鼓腹、予知能力があって彼の占いは必ず当たったことから、
弥勒菩薩の化身として伝説の人になったという説があります。
丸っこい姿は円満な人格と大量を表すとされています。

忙しいこの時期、この布袋様を見ると、ほっこり癒されますよ!!
師走の東川町のほっと一息クスッとスポットです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〒071-1425 東川町西町2丁目7−1
株式会社造形美術さんの前

2013年12月14日土曜日

ジャンボラーメン

以前から「醤油ラーメンが食べてみたい」と言っていた夫と
「笹寿し」さんへ行ってきました。

「お腹が減っているから大盛りがいいな」という夫と二人でメニューをみつめて、
「この『ジャンボラーメン』っていうのが大盛りってことじゃないか?」と
迷わず注文。
そして来ました、ど〜ん!

















ちなみに私は「並生ちらし」です。
大きなジャガイモの入ったお味噌汁がついてました。
「ぷらする東川」の10月号でもご紹介した「笹寿し」さんは、
酢飯に合うように独自の配合をした東川米100%使用で、
「生ちらし」は創業当時から続く秘伝の甘ダレ でまとめられています。




















「ジャンボラーメン食べきれない・・」という夫に、
「仕方ないな〜」と、ラーメンも食べたかった私は内心「しめしめ」と
思いつつ、残りを食べてあげたのでした。

帰りにお店の人に聞いてみると、
「ジャンボラーメン」は麺が2玉分も入っているそうで、
麺1.5倍の「大盛り」もちゃんとあるそうです。

8月をのぞく14、15日は「笹寿し」さん半額デーでです。
第1,3日曜は定休日ですが、明日は営業するそうですよ。

ちなみに13日〜明日15日まで、道の駅ひがしかわ『道草館』で
「わいわいクリスマス」という 手作り作家さんの出店イベントがあります。
この週末を利用して、東川に遊びにきてくださいね。

タキモト

笹寿し
南町1丁目2−4
tel.0166-82-2747 
営・11:00〜21:00(L.O.20:30)
休・第1・3日曜

 

2013年12月10日火曜日

東川の冬遊び

今まで数ある外遊びをプライベートや取材でさせていただきました。
ラフティング、カヌー、流氷ウォーク、ずり山登山、ボード、ピザ窯でピザづくり、土星観察
間伐体験、セグウェイ、シカ猟見学などなど。(そこまで外遊びじゃなかったかも…)

簡単に、冬山遊びを楽しむには、「スノーシューがいい!
ということで
日曜日に地元ガイドである鳥羽氏に
スノーシューガイドをお願いし、旭岳のクロカンコース内を案内していただきましたー。

スノーシューは何度かはいたことがあるけど、
ガイドさんと一緒にどっかへ行くことはなかったので
今回、ほぼほぼ、初?!「ガイドさんによる冬の楽しみ方付きガイド」を体験しました!
















詳しくは、12月27日(金)発行のぷらする東川2014年1月号にて!




2013年12月7日土曜日

LOLO・Yuukiさんのお料理教室

昨日LOLO・Yuukiさんの
ビーガンの方やカロリーを気にされている方、卵アレルギーの子供さんを持つ方などを
対象に開かれたお料理ワークショップに行ってきました。
「参加してくれた人とコミットしたいから」5人程度の少人数制とのこと。

メニューは「ぜひ教えてほしい」と要望の多い
卵・バター・牛乳未使用の「オートミールスコーン」と「豆腐のクリーム」で、
場所は「ノマド」さんです。

10:15a.m.「緊張するからお茶を飲みながらスタートします。」と、
温めた大きなティーポットからお番茶を注ぎ、
参加者のみなさんの紹介をしつつ、和やかな雰囲気でスタート。
東川の方、旭川の方とかわいらしい男の子と赤ちゃん。




















はじめに感動したのは、
手書きのレシピをコピーして作ったノートを 
参加者ひとりひとりにプレゼントされたこと。
使用する材料についてもイラスト入りで丁寧に説明が・・・・

ワークショップを続けてコピーを貼り込んでいけば、
さらに充実した素敵な一冊になりそうです。 












  


「精製されてない砂糖を選ぶと、血糖値がゆっくりあがるので体に負担がかからないんですよ」
「本当は北海道なので甜菜糖を使うといいんだけど粒が大きいので、
スコーンのようなお菓子を美味しく仕上げるために、今回はきび砂糖を使います」などなど、
素材が体に与える影響や選んだ理由などもわかりやすく説明してくれました。


 整然と並べられた材料は、
国内外のオーガニック素材を中心に道内産、国産の食材です。
ベーキングパウダーはアルミニウムフリーのもの。
「今日は時間がないので、アルミニウムの害については家で読んでね」と
新聞の関連記事のコピーを渡してくれました。














子供さんの食に関する悩みなど、体に関する情報交換をしながら
和気あいあいとレクチャーは進み、
みんなでスコーンの型を抜いていきます。
男の子も一緒にお手伝いしてくれてましたよ。















「お菓子やごはんをつくるとき、
食べてくれる子供や大切なひとの喜ぶ姿を想像して
『おいしくなってね』と願ってると本当においしくなるんですよね」

仕上がりはこちら・・・おいしそう!  





















「子供が嬉しそうに食べてくれて、その笑顔をみた親がまた嬉しくなってと
そういった循環が生まれるといいな〜といつも考えてます」とYuukiさん。
そんな素敵な思いが、東川からどんどん広がっていくといいな〜。

今年のワークショップは昨日が最後でした。
来年も「ノマド」が連休になる第1・3金曜日に開催できたらとのことですので、
スケジュールが決まったら、このブログでもお知らせしたいと思います。

タキモト

LOLOに関するお問い合わせは・・・
ノマド
東川町東町2丁目3−20
tel&fax 0166-85-6100 










2013年12月6日金曜日

そ、それって!!

今日、仕事でキトウシ森林公園に行ってきました。
事務所の中に通されて、話をしていると、

Y氏のデスクの上に、何やら見覚えのあるモノが…。


見覚えのある、看板…、
レンガ倉庫…。。これって?!

そうです、ぷらする11月号 3ページ下にあった写真たち\(^o^)
なんて素敵な活用法。
というか、おんなじサイズだったんだ…(関心)

2013年12月5日木曜日

ぷらする12月号読者アンケートプレゼントのお知らせ


「ぷらする東川」12月号もうご覧になりましたか??






今月号の表紙、ワタシ的にはお気入りです★
クリスマスカラーを意識した(勝手に)表紙にしあがりました~!

地面に見える緑と、カフェ入り口の赤!
ピントも実はわざと白樺の木に合わせました。

中央でドアを開けている女性は、その日買い物に来ていた方!
スイマセン。後姿で…(*_*;
ご協力ありがとうございます(*^^)v











12月号はお気入りのカフェを探そうです。
東川には魅力的なカフェがたくさんあるのです。
お店それぞれの個性があります。
あなたにぴったりくるお店をぜひ、見つけてください。
そして、それをこっそりワタシに教えてください。

今月も少ないページ数でぎゅぎゅっといろんな情報を詰め込みました。
故、やっぱり文字が小さいですが…(汗)








今回は可愛いイラストも登場~☆
実は、ひがしかわグルメマップを製作されている方に
お願いしてトクベツに書いてくださいました~(*^_^*) 可愛いでしょ!!






そして、前回もお知らせした初の試み!

5店舗にご協力いただいてクーポン祭りです♪
みなさん、是非お試しください<m(__)m>


9ページのプレゼントも見逃せないですよ!!



ヴィンテージクロスを使用した「Tea Room TOMTE」の
オリジナルデザインポーチ~☆

どんなデザインが届くかはお楽しみです(*^_^*)





理創夢工房のマグカップは京都で修業を積んだ滝本宣博さん作
北海道に多くある「白樺の木」をイメージして作られたとか。。
「練りこみ技法」という技のようです。

左から青、白、ピンクです。
こちらも、どのカラーが届くかはお楽しみです。



アンケートにお答えいただいた方の中から抽選でお送りします

↓↓アンケートはこちら↓↓

【アンケートの回答方法】
▼ネットアンケートで回答
インターネットアンケートを利用の場合はこちらよりお入りください。

▼アンケート用紙に記入して回答
アンケート用紙に記入の場合こちらよりダウンロードいただき、印刷の上、FAXにてご回答ください。また、ダウンロード環境のない方はアンケート用紙を配布いたしますのでお問合せください。(FAX送信先:0166-82-3040)


【アンケート期限】
平成25年12月1日~平成26年1月13日(月・祝)までにご回答ください。


【当選者発表について】
当選発表はございません。当選された方は発送をもって代えさせていただきます。


<お問合せ>
北海道上川郡東川町進化台
有限会社アグリテック ぷらする編集部
TEL.0166‐82‐0800
FAX.0166‐82‐3040









2013年12月4日水曜日

忠別ダムの見学に。


次号の取材のために、忠別ダムを見学させていただきました。

ダムには、洪水を調節したり、東川にとって大切な農業用水、
生活用水の供給などの様々な役割があります。

忠別ダムは、コンクリートと土や石を積み上げてつくるタイプの複合ダムで、
この形式では日本で最大級だそうです。

高さは86メートル、長さは885メートル、貯水量としては、
札幌ドーム約59個分だとのことでした。

いたるところに設置された監視カメラで一括監視できる捜査室は
パソコンが並び、ダムがぐるり見渡せる窓に囲まれた迫力ある空間でした。
ここで、ゲートの捜査やダム内部の計器の監視も行っているそうです。
















印象的だったのは、ダムの底です。
高さ86メートル、300段近くの階段を下りる勇気がなくて、
エレベーターで行きましたが、下を見降ろしたとき、
ふと「奈落」という言葉が頭をよぎりクラリとしました・・・。

ダム底は、意外にあたたかく、
通年8℃程度に保たれているらしいです。























右の手すりのところについているのは、
可動式の椅子で、こちらに乗って、登ったり下ったりできるようになっています。
スタッフがちょっとだけ乗ってみました。




















ちょっと楽しい~!!

この取材は、1月号でテーマ「東川のおいしい水」です。
あと、冬のアクティビティなど、冬だからこそ楽しめる話題がもりだくさん。
こちらも、乞うご期待ください!!


2013年12月2日月曜日

ぷらする12月号はクーポン付きです♪

今日から「道草館」でお披露目になっています
ぷらする12月号は、お気入りのカフェを探しに。です。

東川でカフェを営んでいる方、代表で5名の方にお話を伺い、
それぞれのストーリーを伺いました。
東川のカフェの文化が少しでも伝わればと思います。

そして、今月号は、後ろのページに協賛クーポンをつけてみました!
(初の試み!!)

取材や、プライベートでお世話になっている5店舗にご協力いただいた、特別なクーポンです★


















こちらのクーポンサービスを受けるには、
まず、
クーポンアップ
1、本誌を持っていることが必須です。
2、緑色のクーポンと書かれたところを切り取ります。
3、お店の人にクーポン券と、ぷらする本誌を渡してください。









4、サービスを受けたら、あなたが持っているぷらするに店舗印が押されます。


←こんなふうにね(*^_^*





クーポンは
各、お店でサービスと、期限(年内いっぱいです)が異なりますのでお気を付け下さい。
それから、暖かい格好で遊びに来てくださいね~(*^^)v

ぷらする東川2013年12月号(vol.05)発行しました!

「ぷらする東川」12月号が完成。12/2に発行となりました。おかげさまで第5号目です。取材に協力いただいたみなさまありがとうございました!

今月号はカフェ特集。「お気に入りのカフェを探しに」ひがしかわのカフェを設立のエピソードなど踏まえストーリー仕立てで紹介させていただきました。そのほかカフェだけでなくお店の雰囲気やプラスアルファなカフェ、穴場カフェ、こだわりドリンクなどの紹介もしています。紙面の都合で東川にあるカフェをぜんぶ掲載できないのが残念ですが、ひがしかわ観光協会のHPや道草館では手作りのカフェMAPも手にとることができますので、あなた好みのカフェを見つけてみませんか?

本誌はTAKE FREEで、こちらに設置していますので、ぜひお手にとっていただければ幸いです。また、プレゼントが当たる読者アンケートも実施していますので、みなさんのご意見もお聞かせくださいね。


2013年12月号(vol.05号)完成!!


▼2013年12号-contents-
特集 お気に入りのカフェを探しに

 ストーリーのあるカフェinひがしかわ
 スタッフが選んだ5つのお店を紹介
 ・ギャラリー&カフェゼン
 ・ロースターコースター
 ・地域活動支援センターかたくり
 ・ON THE TABLE
 ・北の住まい設計社カフェ&ベーカリー

まだまだあるひがしかわのカフェ
 ・プラスアルファが楽しめるカフェ
 ・インテリアや空間づくりが魅力のカフェ
 ・変わりダネドリンク大集合!
 ・ちょっと意外なカフェ見つけた!


ぷらっとインタビュー(突撃インタビュー)
 ・編集ライター 市村雅代さん

今月の一押しOMIYA!
 ・理創夢工房「コーヒーカップ&ソーサー」
 ・みんなの森工房「木製カトラリー」

ひがしかわイベント情報

スタッフからのお知らせ
 ・アンケートのお願い
 ・広告掲載社募集

次号予告
次号は『美味しい水のまち「ひがしかわ」』です。
上水道のない地下水のまち東川町。大雪山から流れ出る豊かな水の魅力を紹介予定です。
12月27日発行予定です。次号もよろしくお願いします。


<本誌に関するお問わせ>
有限会社アグリテック ぷらする編集部
TEL.0166(82)0800
FAX.0166(82)3040