今日は、カメラマンのムラカミと東川のそば屋さん
「田舎そば橘(たちばな)」さんに行きました。
普通のお宅のちょっと広めの居間の部分を
店舗用に改装したくつろぎの空間です。
おススメの「もりそば」を注文しました。
ほどなく出てきたもりそばは、
とろりとしたそば湯がついた田舎そば。
十割そばは、もっちりとして食べ応えあるのにつるりとのど越しがよく、
実は更科そば派だったりする私としてもおいしいかった~!!
かつ、結構大盛りでしたよ。
こちらのもう一つのおススメは、
ごぼ天蕎麦。
迫力満点の大きさのごぼうの天ぷらは、
一つで女性なら二人分はいけますね。
ごぼうは、ニンジンとともにふと目の笹がきにしてあり
ほどよい硬さが特長です。注文の際は、人数と分量を
ちょっと奥さんに相談してみるのがおススメ。
東川の水がおいしいから、
やっぱりそばもそば湯もおいしいんだろうなぁ。
と、そば湯もすっかり飲みほして、大満足のランチでした。
いつも込んでいますが、予約もできるようですよ。
年越し蕎麦の注文も受け付けていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
田舎そば橘(たちばな)
東川町西町9丁目4−6
tel.0166-82-2473
営・11:00~無くなり次第終了
休・火
1160号沿いで、旭川から行くと道の駅より2.6キロ手前で、
アンティークハウスさんの隣り。そばののぼり旗が目印。
アンティークハウスさんの隣り。そばののぼり旗が目印。